「SDGs」と「モンテッソーリ」と「共育」と

モンテッソーリ、SDGsなどについて勉強している、1歳児 母です。 まだ人として未熟なアラサーな私。自分も子供と一緒に育ちたいなと思い「共育」(共に育つ)を意識して、日々楽しくすごせるよう模索中です。 1歳にして3匹の猫を手なずける「猫使い娘」。たまに3匹の保護猫たちも登場します。 アメリカやオーストラリアに住んでいたので、英語が好きです。モンテッソーリ、SDGsも英語の良い記事などの和訳を発信できたらなと思っています。

【子供と感じる、七十二侯】2月8日〜2月12日 「 黄鶯睍睆」(うぐいすなく)

第二候は春の到来を感じることば、「うぐいす」の登場です。

f:id:SDGs_Monte_Mom:20210214102754j:plain

立春 次候 2021年2月8日〜12日 第2候
「 黄鶯睍睆」(うぐいすなく) 

このころは、美しいさえずりで鶯が春の到来を告げる時期です。

鶯は、「春告鳥(はるつげどり)」とも呼ばれており、

古くから梅の花と共に、

春を告げる存在として愛されています。

 

ホーホケキョの鳴き声、春を感じますよね。

もう聞いた方もいるのでは?

2021年の2月12日は旧正月。また新月だそうですよ。

 

花粉の季節も到来。

 

 

二十四節気と七十二候の季節手帖

二十四節気と七十二候の季節手帖

  • 作者:山下 景子
  • 発売日: 2013/12/01
  • メディア: 単行本
 
日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし―

  • 作者:白井 明大
  • 発売日: 2012/02/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)