「SDGs」と「モンテッソーリ」と「共育」と

モンテッソーリ、SDGsなどについて勉強している、1歳児 母です。 まだ人として未熟なアラサーな私。自分も子供と一緒に育ちたいなと思い「共育」(共に育つ)を意識して、日々楽しくすごせるよう模索中です。 1歳にして3匹の猫を手なずける「猫使い娘」。たまに3匹の保護猫たちも登場します。 アメリカやオーストラリアに住んでいたので、英語が好きです。モンテッソーリ、SDGsも英語の良い記事などの和訳を発信できたらなと思っています。

七十二侯

【子供と感じる、七十二侯】2月18日〜2月22日 「 土の脉潤起 (つちのしょううるおいおこる)」

都会にいると、コンクリートに囲まれて、なかなか季節を感じずらいですね。 でも、やっぱり日本の季節の移り変わりは、ゆっくりと観察すると美しい。 子供の感性をやしなうためにも、ぜひ七十二候を楽しみたいなと、思っています。 sdgs-monte-mom.hatenablo…

【子供と感じる、七十二侯】2月13日〜2月17日 「 魚氷を上る」(うおこおりをいずる)

都会にいると、コンクリートに囲まれて、なかなか季節を感じずらいですね。 でも、やっぱり日本の季節の移り変わりは、ゆっくりと観察すると美しい。 子供の感性をやしなうためにも、ぜひ七十二候を楽しみたいなと、思っています。 sdgs-monte-mom.hatenablo…

【子供に教えたい日本の七十二候】1月30日〜2月2日「鶏初めて乳」

さて、日本の七十二候によると、今日1月30日で、また一つ季節が移ろいました。 実は、今日から2月2日(節分)は、七十二候の七十二番目、最後の候です。 1年も、もう少しで巡るということですね。 日本では、年始の1月1日に目標を立てて、 「今年も頑…

【七十二候】1月25日〜29日「水沢腹堅」

1月25日〜29日 「水沢腹堅」(さわみず こおりつめる) 大寒(次候) 第71侯 2021年、1月25日〜29日の七十二候は、「水沢腹堅」(さわみず こおりつめる)。 沢の水が凍るころ。 例年、一年で最も低い気温を記録することが多く一年で最も寒い時期と言われて…