「SDGs」と「モンテッソーリ」と「共育」と

モンテッソーリ、SDGsなどについて勉強している、1歳児 母です。 まだ人として未熟なアラサーな私。自分も子供と一緒に育ちたいなと思い「共育」(共に育つ)を意識して、日々楽しくすごせるよう模索中です。 1歳にして3匹の猫を手なずける「猫使い娘」。たまに3匹の保護猫たちも登場します。 アメリカやオーストラリアに住んでいたので、英語が好きです。モンテッソーリ、SDGsも英語の良い記事などの和訳を発信できたらなと思っています。

【SDGsを子供と】ペットボトル分別

SDGに参加すると聞くと、なんだかオオゴトみたいに聞こえるし、

ましてや、子供となんて想像もつかないかもしれませんが、実はみじかなことでSDGsの取り組みに参加できるんですよ。

 

例えば、ペットボトルのリサイクル。

 

これは、SDGsの17の項目の中の、

12.つくる責任 つかう責任:持続可能な消費と生産のパターンを確保する

14.海の豊かさを守ろう:海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する

につながる、大事なSDGsの取り組み。

f:id:SDGs_Monte_Mom:20210126123723p:plain

f:id:SDGs_Monte_Mom:20210126123743p:plain

 

最近では、スーパーの入り口にペットボトル分別を促す回収機なども置かれていますよね。

家でのペットボトル分別はもちろん、スーパーの分別機に入れると、ポイントがもらえる仕組みもありますので、ぜひ積極的に行いたい、SDGsの自然循環の取り組みの一つです。

 

ぜひ、お子さんと一緒にSDGsの12番、14番について考えつつ、

一緒にSDGsに参加してみてはいかがでしょうか。

f:id:SDGs_Monte_Mom:20210126124301p:plain

ちなみに、我が家では、無駄なおもちゃの購入を控え、手作りを楽しんでおり、

手作りおもちゃにペットボトルを使ってりしていますよ。

 

 

◉だきつきペットボトル

f:id:SDGs_Monte_Mom:20210126142129j:plain

500mlのペットボトルを帯状に切って、筒状の物に通すお仕事を楽しむおもちゃ。

筒を木に見立てて、サルや、コアラさんを作ると木登りしているような感じになりますよ。写真はだいぶ雑ですが、とりあえず作った物です(^^;)

もう少し、木の部分とか、お猿さんもしっかり作ってあげればかわいく仕上がると思います。

 

◉ペットボトルマラカス

f:id:SDGs_Monte_Mom:20210126142110j:plain

小さな乳酸菌ヨーグルトなどのペットボトルにいろいろな物を入れるだけ。

お米や豆なんかでもいい音が出ます。

蓋が開かないように、しっかりと蓋をテープで固定するか、接着剤で開かないよういする一手間を忘れずに。

 

◉ペットボトルぽっとん
モンテッソーリのコイン落としのようなおもちゃ。自分でつくるので、様々なものを落とせるように作れ、難易度を、大きなものから小さなもの、細いもの、薄いもの、などに上げていくことができます。

ペットボトルの蓋に穴を開けて、マカロニや短くしたスパゲッティを落とすお仕事が楽しめるおもちゃ。蓋は穴が開けずらいので、横に開けてもよいかもしれません。

かわいく、猫や犬、くまさんの動物のイラストを描いて、パクパクたべさせる風にしても楽しめるかも(^.=×=.^)
高い教具を叶わなくても、モンテッソーリでいう、コイン落としのようなお仕事ができますよ。